封じ

Fri, 15 Mar 2024 00:52:58 JST (50d)
Top > 封じ

基本効果 Edit

  • 戦闘後に、戦闘相手単体に弱化を付与するBスキル。
  • 戦闘で敵を撃破してしまえば何の意味も無い効果であり、
    1戦闘で撃破出来なくてもHPを減らせていれば、撃破しやすいのが一般的。
    その為スキル枠を割く価値は非常に低いと言われる、不人気スキルであった。
  • 黄枠の最上位スキルである「1種封じ4」「2種封じ3」では、大幅なステータス補正効果が追加され、
    「戦闘後に、戦闘相手単体に弱化を付与する」という本来の効果はオマケ程度の扱いとなっている。

1種封じ3 Edit

1種封じ3共通
種類Bスキル
実装日17/02/02(バージョン1.0)
必要SP160
継承制限杖以外
共通効果戦闘後、敵の(ステータス1種)-7(敵の次回行動終了まで)
+  展開する
攻撃封じ3
聖印18/01/16(バージョン2.1)
効果戦闘後、敵の攻撃-7(敵の次回行動終了まで)


速さ封じ3
聖印18/04/21(バージョン2.4)
効果戦闘後、敵の速さ-7(敵の次回行動終了まで)


守備封じ3
聖印なし
効果戦闘後、敵の守備-7(敵の次回行動終了まで)


魔防封じ3
聖印なし
効果戦闘後、敵の魔防-7(敵の次回行動終了まで)
  • 初期スキルにも拘らず、聖印が全種類実装されていない。
    しかしそんなことが話題にすらならないほど空気なスキル。
  • 一応「巨影討滅戦」ではそこそこ使える。

下位スキル Edit

+  展開する
封じ2
必要SP80
効果戦闘後、敵の(ステータス1種)-5(敵の次回行動終了まで)


封じ1
必要SP40
効果戦闘後、敵の(ステータス1種)-3(敵の次回行動終了まで)

2種封じ2 Edit

2種封じ2共通
種類Bスキル
必要SP200
継承制限杖以外
聖印なし
共通効果戦闘後、敵の(ステータス2種)-5(敵の次回行動終了まで)
+  展開する
攻撃速さ封じ2
実装日17/06/30(バージョン1.4)
効果戦闘後、敵の攻撃、速さ-5(敵の次回行動終了まで)


攻撃守備封じ2
実装日17/08/15(バージョン1.6)
効果戦闘後、敵の攻撃、守備-5(敵の次回行動終了まで)


攻撃魔防封じ2
実装日21/01/08(バージョン5.1)
効果戦闘後、敵の攻撃、魔防-5(敵の次回行動終了まで)


速さ守備封じ2
実装日19/03/08(バージョン3.3)
効果戦闘後、敵の速さ、守備-5(敵の次回行動終了まで)


速さ魔防封じ2
実装日20/06/18(バージョン4.6)
効果戦闘後、敵の速さ、魔防-5(敵の次回行動終了まで)


守備魔防封じ2
実装日18/05/10(バージョン2.5)
効果戦闘後、敵の守備、魔防-5(敵の次回行動終了まで)
  • よく見ると実装時期が大分異なる。

下位スキル Edit

2種封じ1
必要SP100
効果戦闘後、敵の(ステータス2種)-3(敵の次回行動終了まで)
  • 「2種封じ1」は2段階目の銀枠スキル。
    1段階目の銅枠スキルは「1種封じ1」となるので、継承にはそちらが必要になる。

1種封じ4 Edit

1種封じ4共通
種類Bスキル
必要SP300
継承制限杖以外
聖印なし
共通効果戦闘中、敵の(ステータス1種)-4、かつ敵が(ステータス1種)の弱化無効の効果を発動していない時、戦闘中、敵の(ステータス1種)が、7-敵が受けている(ステータス1種)の弱化の値、だけ減少(最低値0)
敵が(ステータス1種)の弱化を受けている時、戦闘中、敵の奥義発動カウント変動量-1(同系統効果複数時、最大値適用)
戦闘後、敵の(ステータス1種)-7(敵の行動終了時まで)
+  展開する
攻撃封じ4
実装日23/02/28(バージョン7.2)
効果戦闘中、敵の攻撃-4、かつ敵が攻撃の弱化無効の効果を発動していない時、戦闘中、敵の攻撃が、7-敵が受けている攻撃の弱化の値、だけ減少(最低値0)
敵が攻撃の弱化を受けている時、戦闘中、敵の奥義発動カウント変動量-1(同系統効果複数時、最大値適用)
戦闘後、敵の攻撃-7(敵の行動終了時まで)


速さ封じ4
実装日22/12/23(バージョン7.0)
効果戦闘中、敵の速さ-4、かつ敵が速さの弱化無効の効果を発動していない時、戦闘中、敵の速さが、7-敵が受けている速さの弱化の値、だけ減少(最低値0)
敵が速さの弱化を受けている時、戦闘中、敵の奥義発動カウント変動量-1(同系統効果複数時、最大値適用)
戦闘後、敵の速さ-7(敵の行動終了時まで)


守備封じ4
実装日22/11/08(バージョン6.11)
効果戦闘中、敵の守備-4、かつ敵が守備の弱化無効の効果を発動していない時、戦闘中、敵の守備が、7-敵が受けている守備の弱化の値、だけ減少(最低値0)
敵が守備の弱化を受けている時、戦闘中、敵の奥義発動カウント変動量-1(同系統効果複数時、最大値適用)
戦闘後、敵の守備-7(敵の行動終了時まで)


魔防封じ4
実装日22/11/08(バージョン6.11)
効果戦闘中、敵の魔防-4、かつ敵が魔防の弱化無効の効果を発動していない時、戦闘中、敵の魔防が、7-敵が受けている魔防の弱化の値、だけ減少(最低値0)
敵が魔防の弱化を受けている時、戦闘中、敵の奥義発動カウント変動量-1(同系統効果複数時、最大値適用)
戦闘後、敵の魔防-7(敵の行動終了時まで)
  • あまりにも弱くて誰からも見向きもされなかったスキルが、
    「最早別スキル」という言葉すら似つかわしくない程凄まじい変貌を遂げて帰ってきた。
    一応ギリギリ元の原型が確認できるところがバイオ2のG生物の第二形態に似てると思うんだけどどうかな。

スキル効果 Edit

効果1 Edit

効果戦闘中、敵の(ステータス1種)-4

効果2 Edit

条件敵が(ステータス1種)の弱化無効の効果を発動していない時関連スキル→弱化無効
効果戦闘中、敵の(ステータス1種)が、7-敵が受けている(ステータス1種)の弱化の値、だけ減少(最低値0)
  • 「相手が特定の効果を持っていない時に発動する」という、非常に特殊な発動条件を持つ。
  • 条件は、対応したステータスの「弱化無効」効果を所持していなければ満たされる。
    • 例:敵が「攻撃、速さの弱化無効」の効果を持つ「攻撃速さの絆4?」を装備していた場合、
      「攻撃封じ4」「速さ封じ4」は発動しないが、「守備封じ4」「魔防封じ4」であれば発動する。
  • 効果は「弱化と合わせて-7減少させる」というもの。
    相手の受けている弱化が大きくなるほど、効果2のステータス補正は小さくなってしまうので、
    ステータス補正だけで考えると「敵が弱化を受けていてもいなくても変わらない」という計算式となっている。
    • 前述の効果1と合わせると、スキル単体で「-11」という莫大なステータス補正を得られることが可能だが、
      計算式の都合上、仮に相手が-6のステータス弱化を受けていた場合、
      効果2のステータス補正は「-1」しか受ける事が出来ず、効果1-Aと合わせても「-5」となる。
      そうなると「ステータス1種-5」や「ステータス2種-4」といった、
      同時期の黄色枠Bスキルと大差ないステータス補正となる為、
      「飛び抜けたステータス補正を受けられる壊れスキル」にはならないように配慮されている。
    • 具体的なステータス補正の変動値は以下の通り。
      +  展開する
      敵の弱化の値「1種封じ4」の効果2
      による減少値
      合計の減少値
      0-7-7
      -1-6-7
      -2-5-7
      -3-4-7
      -4-3-7
      -5-2-7
      -6-1-7
      -7-0-7
      • 実際は合計の減少値である「-7」に、効果1の「-4」が加算される為、
        最終的に「-11」の減少値となる。
      • 相手が【神軍師の策】のような「弱化反転」の効果を持っていた場合。
        この効果2は弱化が強力になるほどステータス補正が弱まるのに対して、
        「弱化反転」は弱化が強力になるほど極力なステータス補正へと変換する効果を持つ。
        その為、弱化が強力であればあるほど、「弱化反転」には押し負けてしまう。
        • 具体的な数値は以下の通り。
          +  展開する
          敵の弱化の値「1種封じ4」の効果2
          による減少値
          相手の「弱化反転」
          による上昇値
          合計のステータス補正
          0-70-7
          -1-6+2-5
          -2-5+4-3
          -3-4+6-1
          -4-3+8+1
          -5-2+10+3
          -6-1+12+5
          -7-0+14+7
        • 実際はこの減少値に、効果1の「-3」が加算される。
        • 効果3 Edit

          条件敵が(ステータス1種)の弱化を受けている時
          効果戦闘中、敵の奥義発動カウント変動量-1キャンセル
          • 前述の効果2のステータス補正は「敵が弱化を受けていてもいなくても変わらない」という計算式になっているが、
            こちらの効果3により「敵が弱化を受けていた方がお得!」となる。

          効果4 Edit

          効果戦闘後、敵に(ステータス1種)-7の弱化を付与
          • 本来の「封じ」の効果。
            「戦闘中に攻撃していれば」という一文が無い為、
            反撃出来ずに一方的に攻撃された場合でも発動する代わりに、
            自分が戦闘で撃破されてしまうと発動しない。

          下位スキル Edit

          1種封じ3

2種封じ3 Edit

速さ魔防封じ3共通
種類Bスキル
実装日24/03/15(バージョン8.3)
必要SP300
継承制限杖以外
聖印なし
効果戦闘中、敵の速さ、魔防-3、さらに、敵の速さ、魔防がそれぞれ減少
減少値は、6-敵が受けているその能力値の弱化の値(最低値0、敵が弱化無効の効果を発動していても減少)
敵が速さ、魔防のいずれかの弱化を受けている時、戦闘中、敵の奥義発動カウント変動量-1(同系統効果複数時、最大値適用)
戦闘後、敵の速さ、魔防-6(敵の行動終了時まで)
+  展開する

スキル効果 Edit

効果1 Edit

効果A戦闘中、敵の(ステータス2種)-3
効果B戦闘中、敵の(ステータス2種)がそれぞれ減少
減少値は、6-敵が受けている(ステータス1種)の弱化の値(最低値0)
  • 効果Bは、「1種封じ4」の効果2と全く同じタイプのステータス補正効果。
    「弱化と合わせて-6減少させる」という計算式であり、効果Aと合わせると「ステータス2種-9」の補正となる。
    • 効果の仕様については「1種封じ4」を参照。
    • 1種封じ4」には「敵が弱化無効の効果を発動していない時」という発動条件があったが、
      「2種封じ3」では完全無条件になり、相手が「弱化無効」を持っていても発動する様になった。
    • ステータス1種辺りの補正値は、「1種封じ4」よりも若干低下している。

効果2 Edit

条件敵が(ステータス2種)のいずれかの弱化を受けている時
効果戦闘中、敵の奥義発動カウント変動量-1キャンセル
  • 1種封じ4」と同じ条件の「キャンセル」効果。
    前述の効果1-Bのステータス補正は「敵が弱化を受けていてもいなくても変わらない」という計算式になっているが、
    こちらの効果2により「敵が弱化を受けていた方がお得!」となる。

効果3 Edit

効果戦闘後、敵に(ステータス2種)-6の弱化を付与
  • 本来の「封じ」の効果。
    「戦闘中に攻撃していれば」という一文が無い為、
    反撃出来ずに一方的に攻撃された場合でも発動する代わりに、
    自分が戦闘で撃破されてしまうと発動しない。

下位スキル Edit

2種封じ2

スキル所持キャラ Edit

+  展開する
攻撃封じ3ジョルジュ? カチュア? レベッカ?(恒常☆3・4)
速さ封じ3ロビン?(聖杯)
エスト? ヴィオール?(恒常☆3・4)
守備封じ3エフラム?(☆4チャンス)
ロイ? オボロ?(恒常☆3・4)
魔防封じ3ルキナ(バニー)? レオン(水着)?(限定☆5)
レイ? カムイ(if)(女)?(恒常☆3・4)
攻撃速さ封じ2フレデリク(水着)?(限定☆5)
攻撃守備封じ2アイク(伝承)?(限定☆5)
ゼト?(恒常☆3・4)
攻撃魔防封じ2ミランダ?(恒常☆3・4)
速さ守備封じ2ティト(恒常☆3・4)
速さ魔防封じ2ルーテ(水着)?(限定☆4・5)
守備魔防封じ2アレス?(恒常☆3・4)
攻撃封じ4ルフレ(男)(伝承)?(限定☆5)
速さ封じ4シェズ(女)(伝承)? ユーリス(伝承)?(限定☆5)
守備封じ4レーギャルンwithフィヨルム(忍者)? アンナ(覚醒)(花嫁)?(限定☆5)
魔防封じ4カミラ(忍者)? シグルド(お茶会)?(限定☆5)
速さ魔防封じ3マリク(開花)?(恒常☆5)

関連スキル Edit

紫煙Edit

  • 「封じ」と同じように、戦闘後に弱化を付与するスキル。
    複数の敵に弱化をばら撒くスキルだが、「1種封じ3」の上位互換スキルとならないように、
    戦闘相手本人には弱化を付与出来ない忖度させられた犠牲者。
  • 現在は全く違う効果の「紫煙4」と「封じ4」の登場したおかげで棲み分けが可能になり、
    「紫煙4」であれば戦闘相手にも弱化を付与できるようになった。