砂漠武器

Sat, 16 Mar 2024 20:30:29 JST (48d)
Top > 砂漠武器

基本概要 Edit

  • 第5部から開催されるようになった、
    各作品の砂漠地方をテーマにした、1月の超英雄の汎用武器。
    FEHスレでは舞台となる「ペレジア武器」と呼ばれたり、
    持ち主から「ホークアイ槍」と個別の名前で呼ばれたりする。

関連項目:「超英雄武器Edit

錬成のステータス補正 Edit

射程攻撃錬成速さ錬成守備錬成魔防錬成
近接武器HP+5 攻撃+2HP+5 速さ+3HP+5 守備+4HP+5 魔防+4
遠隔武器HP+2 攻撃+1HP+2 速さ+2HP+2 守備+3HP+2 魔防+3
  • 錬成のステータス補正は共通となる為、下記の項目では省略。

第5部ペレジア Edit

ペレジア武器+共通
種類武器
実装日21/01/XX(バージョン5.1)
必要SP300
継承制限なし
錬成あり
基本効果周囲1マス以内に味方がいない時、戦闘中、敵の(ステータス2種)-5、かつ敵が(ステータス2種)の弱化を受けていれば、戦闘中、敵の(ステータス2種)が弱化の値だけ減少(能力値ごとに計算)

→「禿鷹・バルチャー

+  展開する

スキル所持キャラ Edit

ペレジアの斧+クリス(男)(ペレジア)?(聖杯)
ペレジアの弓+ラファエル(ペレジア)?(限定☆4・5)
ペレジアの燭台+サーリャ(ペレジア)?(限定☆5)

第6部ハタリ Edit

骨の暗器+
種類武器
分類暗器
実装日22/01/18(バージョン6.1)
必要SP300
継承制限なし
錬成あり
威力12射程2

→「骨の暗器?

蛇の杖+
種類武器
分類
実装日22/01/17(バージョン6.1)
必要SP300
継承制限なし
錬成あり
威力12射程2

→「蛇の杖?

+  展開する

スキル所持キャラ Edit

骨の暗器+ディーン(ハタリ)?(聖杯)
蛇の杖+チェイニー(ハタリ)?(限定☆4・5)

第7部カダイン Edit

魔道のランタン+
種類武器
分類青魔
実装日23/01/12(バージョン7.1)
必要SP300
継承制限なし
錬成あり
威力12射程2
効果ターン開始時、周囲2マス以内に味方がいる時、自分に「自分が移動可能な地形を平地のように移動可能」、「戦闘中、奥義発動カウント変動量+1(同系統効果複数時、最大値適用)」を付与
自分から攻撃した時、または、周囲2マス以内に味方がいる時、戦闘中、攻撃、魔防+6
+  展開する
  • 同時期に実装されたカダイン汎用武器は、「魔道のランタン」の1種類のみ。
    他は全て専用武器だが、どの専用武器も「魔道のランタン」と同じく、
    「自分に『自分が移動可能な地形を平地のように移動可能』を付与」の効果を持っている。

関連スキル:「カダインニノカダインリンダサラ」「カダインベレト」「カダインウルスラEdit

スキル効果 Edit

効果1 Edit

条件ターン開始時、周囲2マス以内に味方がいる時
効果A自分に「自分が移動可能な地形を平地のように移動可能」を付与風神弓
効果B自分に「戦闘中、奥義発動カウント変動量+1」を付与呼吸

効果2 Edit

条件A自分から攻撃した時
条件B周囲2マス以内に味方がいる時
条件A、Bを
どちらか満たした時の効果
戦闘中、攻撃、魔防+6

下位スキル Edit

+  展開する
魔道のランタン
必要SP200
威力8射程1
効果ターン開始時、周囲2マス以内に味方がいる時、自分に「自分が移動可能な地形を平地のように移動可能」、「戦闘中、奥義発動カウント変動量+1(同系統効果複数時、最大値適用)」を付与
自分から攻撃した時、または、周囲2マス以内に味方がいる時、戦闘中、攻撃、魔防+6

スキル所持キャラ Edit

魔道のランタン+セネリオ(カダイン)?(聖杯)

第8部ナバタ Edit

ナバタ武器+共通
種類武器
実装日24/01/19(バージョン8.1)
必要SP300
継承制限なし
錬成あり
共通効果ターン開始時、周囲2マス以内に味方がいる時、自分に「自分が移動可能な地形を平地のように移動可能」、【有利な状態】を付与(1ターン)
自分から攻撃した時、または、周囲2マス以内に味方がいる時、戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4、ダメージ+攻撃の10%(範囲奥義を除く)
+  展開する
ナバタの槍+
分類
威力14射程1
効果ターン開始時、周囲2マス以内に味方がいる時、自分に「自分が移動可能な地形を平地のように移動可能」、【攻め立て】を付与(1ターン)
自分から攻撃した時、または、周囲2マス以内に味方がいる時、戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4、ダメージ+攻撃の10%(範囲奥義を除く)

【魔刃】
戦闘中、敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算(1ターン、この効果は戦闘前奥義にも有効)


ナバタの燭台+
分類赤魔
威力12射程2
効果ターン開始時、周囲2マス以内に味方がいる時、自分に「自分が移動可能な地形を平地のように移動可能」、【攻め立て】を付与(1ターン)
自分から攻撃した時、または、周囲2マス以内に味方がいる時、戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4、ダメージ+攻撃の10%(範囲奥義を除く)

【攻め立て】
自分から攻撃した時、追撃可能なら自分の攻撃の直後に追撃を行う
  • 同時期に実装されたナバタイグレーヌルイーズの専用武器「悠久の黄砂の絆弓」も、
    「『自分が移動可能な地形を平地のように移動可能』を付与」「ダメージ+攻撃の◯%」の効果を持っている。

スキル効果 Edit

効果1 Edit

条件ターン開始時、周囲2マス以内に味方がいる時
効果A自分に「自分が移動可能な地形を平地のように移動可能」を付与風神弓
効果B自分に(【魔刃】or【攻め立て】)を付与【魔刃】
【攻め立て】
  • 自身に【有利な状態】を付与する効果。
    発動条件と効果Aの「風神弓」と同じ効果を付与する効果は共通。
    効果Bは、「ナバタの槍」は【魔刃】、「ナバタの燭台」は【攻め立て】となっている。
  • 【魔刃】は敵に対して攻撃を通しやすくする効果で、
    【攻め立て】は自分から攻撃した時にしか発動しない効果である為、
    「ナバタの槍」も「ナバタの燭台」も、受けよりも攻めを得意とするスキルと言えるだろう。

効果2 Edit

条件A自分から攻撃した時
条件B周囲2マス以内に味方がいる時
条件A、Bを
どちらか満たした時の効果A
戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4
条件A、Bを
どちらか満たした時の効果B
ダメージ+攻撃の10%(範囲奥義を除く)

下位スキル Edit

+  展開する
ナバタの槍
必要SP200
威力10射程1
効果ターン開始時、周囲2マス以内に味方がいる時、自分に「自分が移動可能な地形を平地のように移動可能」、【攻め立て】を付与(1ターン)
自分から攻撃した時、または、周囲2マス以内に味方がいる時、戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4、ダメージ+攻撃の10%(範囲奥義を除く)


ナバタの燭台
必要SP200
威力8射程2
効果ターン開始時、周囲2マス以内に味方がいる時、自分に「自分が移動可能な地形を平地のように移動可能」、【攻め立て】を付与(1ターン)
自分から攻撃した時、または、周囲2マス以内に味方がいる時、戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4、ダメージ+攻撃の10%(範囲奥義を除く)

スキル所持キャラ Edit

ナバタの槍+ホークアイ(ナバタ)?(聖杯)
ナバタの燭台+トパック(ナバタ)?(限定☆4・5)

小ネタ Edit

+  展開する
  • 砂漠地方はFEシリーズ恒例と呼べる定番要素で、
    どの作品でも一度は訪れる事になる。
  • どの作品でも「砂漠マスは移動し難い」という共通点がある。
  • 全作品共通ではないが、
    「魔法ユニットは砂漠マスの移動制限を受けない」
    「特定のマスにユニットを待機させるとアイテムを入手できる」
    といった要素もある。
    • ヒーローズの砂漠マスは特殊効果の無い平地扱いである為、
      この「魔法ユニットは砂漠マスの移動制限を受けない」という要素をヒーローズに取り入れたのが、
      魔道のランタン)」や「ナバタ武器」の、「自分が移動可能な地形を平地のように移動可能」の効果だと思われる。
    • ちなみに何故魔法ユニットが砂漠地形を移動しやすいのかについては、作品内では説明が無く、
      蒼炎の軌跡で「使役している精霊が、気を利かして足元の砂を払ってくれる…らしい」という話が聞けるが、
      それが本当の事なのか、他作品でも同じことなのかどうかは不明。
作品砂漠名都市名関連人物
紋章不明カダインガトー、ウェンデル、エルレーン等
マーモトード砂漠古代都市テーベチェイニー、アンリ等
外伝不明なし*1ギース、ジェシー、ディーン等
聖戦イード砂漠なしウル、キュアン、トラバント等
封印
烈火
ナバタ砂漠理想郷イグレーヌ、ソフィーヤ、ファ、
アトス、ホークアイ等
聖魔不明ジャハナ王国ヨシュア、イシュメア、ジスト等
蒼炎
グラーヌ砂漠ベグニオン帝国*2トパック、ムワリム、ソーンバルケ等
死の砂漠ハタリ王国ニケ、オルグ、ラフィエル
覚醒不明ペレジア王国サーリャ、ギャンレル、ファウダー等
if不明風の部族の村フウガ、ツクヨミ等
風花雪月スレン砂漠スレン*3マクイル
不明モルフィス*4なし
エンゲージ不明ソルム王国ミスティラ、フォガート、スフォリア等




*1 元々は統治が無く「盗賊たちの王国」と呼ばれていたが、本編の後に新王国が築かれる。
*2 砂漠の中に都市があるのではなく、国土の一部に砂漠が存在している。
*3 砂漠の中に都市があるのではなく、国土?の一部に砂漠が存在している。
*4 設定上存在している都市だが、一部のアイテムに名前が付いている程度であり、直接関わる事はない。